エピソード 12

1

初めての仕事

0%
2006年01月09日30m

子供の頃からジェット戦闘機に憧れ、航空自衛隊に入隊した内田一宏。しかし現実は厳しく、彼は救難ヘリコプターのパイロットとして石川県小松基地のレスキュー部隊・小松救難隊へ配属される。就職で上京した恋人とは遠距離恋愛となってしまったものの、新たな希望を胸に着任の報告に小松救難隊を訪れる一宏だが…。

もっと読む

You need to be logged in to continue. Click here to login or here to sign up.

2

困難な仕事

0%
2006年01月16日30m

北陸地方沿岸部を襲った地震の被害に災害派遣命令が発令され、集結する小松救難隊の隊員たち。ところが、佐藤と田中が基地へ向かう途中、事故で負傷。一宏は、予備のパイロットとして被災地・東うるま島へ向かうことになった。降り始めた雨と余震の中、現地に到着したUH-60Jは怪我人の収容を開始するが…。

もっと読む

You need to be logged in to continue. Click here to login or here to sign up.

3

苦しい仕事

0%
2006年01月23日30m

飼い犬を助けるため、避難所を抜け出した少女・さくら。事情を知りさくらの自宅に向かった一宏は、瓦礫の下に挟まれていた彼女を発見する。ようやく助け出したさくらをヘリで小松基地まで搬送しようとするクルーたち。しかし、さくらの容態が急変し、行く手を強い向かい風に邪魔されたヘリも、急速に燃料を失ってしまう。

もっと読む

You need to be logged in to continue. Click here to login or here to sign up.

4

大切な人

0%
2006年01月30日30m

ゴールデンウィークに休暇を貰ったにも関わらず、ひたすら落ち込む一宏。望まないまま小松救難隊へ配属され、しかもその初仕事で救難隊に課せられた任務の重さを思い知った彼は、己の不甲斐なさに塞ぎ込んでいたのだ。そんな中、突然彼の下宿を恋人・長谷川めぐみが訪ねて来た。二人は金沢へデートに向かうが…。

もっと読む

スタッフ 2

演出: 監督は追加されていません。

脚本: 脚本家は追加されていません。

ゲストスター 0 すべての出演者・スタッフ

ゲストスターは追加されていません。

You need to be logged in to continue. Click here to login or here to sign up.

5

必要なこと

0%
2006年02月06日30m

復調した一宏は、パイロットとしての救難訓練に突入。が、渓谷での救出訓練で周囲に迷惑を掛けてしまう。業を煮やした本郷は、一宏を救難員の山岳救出訓練に参加させることに。釈然としない一宏だが、過酷な訓練を目の当たりにして、表情を強張らせていく。そんな中、一行は山中で怪我をした登山客を発見する。

もっと読む

You need to be logged in to continue. Click here to login or here to sign up.

6

Bright Side of Life(前編)

0%
2006年02月13日30m

お盆の時期になり、小松救難隊員たちはアラートクルーを除き、それぞれ休暇に入っていた。一宏はめぐみとともに実家の岡山へ戻り、久しぶりのデートを楽しんでいた。一方、本郷は家族総出で妻の実家のある北海道へと帰省する。本郷はそこで、単身とある家を訪れるが…。

もっと読む

You need to be logged in to continue. Click here to login or here to sign up.

7

Bright Side of Life(後編)

0%
2006年02月20日30m

第303飛行隊のF-15DJが帰投中、突如レーダーロストした。エマージェンシーコールが鳴り響く中、小松基地を緊急発進した小松救難隊のU-125AとUH-60J。緊急脱出したパイロットを捜索する一宏たち。しかし、時化の海面が作り出す海面の乱反射により、レーダーでの捜索は困難を極めた。

もっと読む

You need to be logged in to continue. Click here to login or here to sign up.

8

少年の旅路(前編)

50%
2006年02月27日30m

小松救難隊の紅葉狩りの下見に、メディックの鈴木とともに自転車で山へと向かった一宏。その途中で自転車のパンクで立ち往生している高校生・吉岡悟と出会った一宏は、ひょんなことから同道することになる。

もっと読む

You need to be logged in to continue. Click here to login or here to sign up.

9

少年の旅路(後編)

0%
2006年03月06日30m

一宏と悟が乗ったロープウェイが故障で空中に停止してしまう。ロープウェイ会社の救助隊と警察・消防による救出活動が開始されるが、風が強まる中、乗客救出は困難を極める。

もっと読む

You need to be logged in to continue. Click here to login or here to sign up.

10

パーティー

0%
2006年03月13日30m

年も押し詰まり、めぐみが勤務する出版社・書肆西瓜糖では、返本と不良在庫の処分に頭を悩ませていた。一方、一宏は訓練後、本郷から自宅に食事に来いと誘われ、思わぬ言葉に当惑する。

もっと読む

You need to be logged in to continue. Click here to login or here to sign up.

11

ビバーク

0%
2006年03月20日30m

二つ玉低気圧の影響で大荒れとなった日本アルプスで春陽大学山岳部の遭難事故が発生した。長野県警のヘリと山岳警備隊が救出のため出動するが、厚い雲と吹雪のため遭難地点にアプローチすることすらできない。

もっと読む

You need to be logged in to continue. Click here to login or here to sign up.

12

レスキュー

0%
Season Finale
2006年03月27日30m

災害派遣命令により松本空港に前進待機する小松救難隊のクルーたち。天候の回復を見計らい、本郷と一宏の操縦するUH-60Jが厳冬期の山岳救出ミッションのため、雪雲の垂れ込める空に舞い上がる。

もっと読む

You need to be logged in to continue. Click here to login or here to sign up.

トップに戻る

You need to be logged in to continue. Click here to login or here to sign up.

映画やテレビ番組が見つかりませんか?ログインして作成してください。

全般

s 検索バーに移動する
p プロファイルメニューを開く
esc 開いているウィンドウを閉じる
? キーボードショートカットウィンドウを開く

メディアのページ

b 戻る(または該当する場合は親に)
e 編集ページに行く

テレビ番組のシーズンのページ

(右矢印)次のシーズンに行く
(左矢印)前のシーズンに戻る

テレビ番組のエピソードのページ

(右矢印)次のエピソードに進む
(左矢印)前のエピソードに戻る

全ての画像のページ

a 画像追加ウィンドウを開く

全ての編集ページ

t 翻訳選択を開く
ctrl+ s フォームを送信する

ディスカッションのページ

n 新しいディスカッションを作成する
w 監視ステータスを切り替える
p 公開/非公開を切り替える
c 閉じる/開くを切り替える
a アクティビティを開く
r ディスカッションに返信
l 最後の返事に行く
ctrl+ enter メッセージを送信する
(右矢印)次のページ
(左矢印)前のページ

設定

このアイテムを評価したり、リストに追加したりしたいですか?

ログイン

メンバーではありませんか?

登録してコミュニティに参加